8-435
●
ガロアアナアキゾウムシ
Dyscerus
galloisi
2009年 7月 五ヶ瀬町向坂山 (宮崎)
● ゾウムシ科
Curculionidae
● ミズナラの枝を叩いて、大きな葉ごと落ちてきた大型のアナアキゾウムシ。 この大柄な体と爬虫類に似たアナアキの状態から、ガロアアナアキゾウムシのようだ。 上翅のディンプル状の凹凸により、アナアキゾウムシの仲間だとは判っても、個々の種名まで同定することはかなり困難である。 体長15mm(口吻を除く)。
Top Page
|
Gallery
G
|
Index
|
prev
|
next